この記事は約 4 分で読めます。

 
みなさんは日頃から姿勢を気にしてますか?
 

子供の頃の癖もあり

猫背のまま、腰を反らせたままの姿勢で

日々生活をしているという方も

少なくはないと思います。
 

社会にでたら姿勢を注意する人は少数ですが

「今からでも姿勢を気にしましょう」

とお伝えします。
 

姿勢を正すのはもはや難しく

仕方ないと思いがちですが、

「体幹」さえ鍛えれば問題ありません。
 

今回はそんな

姿勢の矯正に効果がある体幹

について紹介いたします。

姿勢と健康の関係は?

「姿勢を治す必要はあるの?」

「姿勢をなすことなんてできるの?」

という方たちがいます。
 

姿勢は大人になってからでも

正すことが可能です。
 

悪い姿勢を治すことで得られる効果は

自律神経の活動が正常化して

心身ともに健康になり易くなる

ことです。
 

もしみんさんが姿勢を悪いまま

生活をしたらどのような影響があるのか

紹介していきます。
 

 
気がふさぎ込んでいるときに

どのような姿勢になると思いますか?
 

気を落としている様子は、

  • 肩を落とす
  • 背中を丸める

などと表現されることが多いのですが、

実際に気がふさぎ込んでいたりすると、

がっくりと肩を落としたり

背中を丸めてしまっていることは

事実でしょう。
 

そのような姿勢は、

良い姿勢、悪い姿勢どちらでしょうか?
 

当然、「悪い姿勢」です。
 

私たち人間の心と体は

強く結びついていると言われますが、

実際に人間は姿勢が

悪いままだと気落ちしてしまったり、

気分が沈んでしまうことがあります。
 

科学的なある種のメカニズムとしても

説明できます。
 

そのメカニズムとしては、

姿勢が悪くなることによって「自律神経」

いわゆる体の無意識、

血流などを司る神経の動きを

阻害してしまうという影響です。
 

血流が悪くなったりすると、

脳の神経伝達物質がちゃんと働かなくなり、

不安になり易くなります。
 

つまり、

姿勢を悪いままで放置しておくと、

人は不安に陥り易くなってしまいます。
 

姿勢を治して美容とダイエット効果UP!?


 
先述の通り、体のゆがみを正すと

血行が良くなるため姿勢を良くすることで

美容や健康に良い効果があります。
 

血行が良くなると冷えや

むくみを直してくれますし、

ホルモンバランスも良くし

肌荒れなどがなおったりします。
 

また、基本的に姿勢は

自然と悪くなるものです。
 

おじいちゃんやおばあちゃんが

背中が丸くなっていることから分かる通り、

衰えからくる姿勢の悪さもあります。
 

しかし、日ごろから姿勢が

悪いとそれに拍車を賭けてしまいます。
 

そして、衰えるのは他ならぬ「筋肉」です。
 

筋肉の衰えが結果的に姿勢を悪くしている

と言えます。
 

筋肉を鍛えることで

姿勢を良くすることにつながり、

ある程度の運動も必要になるので、

結果的にダイエット効果を得ることで、

体も健康的になります。
 

姿勢と体幹の関係とは?


 
姿勢を良くするために鍛えるべき

「体幹」

について紹介しましょう。
 

体幹はいわゆる

「インナーマッスル」

と呼ばれる「筋肉」のことです。
 

広い意味でも取られたり、

狭い意味でも取られたりするが、

要するに私たちの体の内側にある

筋肉のことです。
 

 
体幹には「インナーユニット」

と呼ばれる「四つの筋肉」
 

  • 肺の下を支える横隔膜
  • 背骨を支える多裂筋
  • 腹部深層にコルセット状にある腹横筋
  • 骨盤最低部にハンモック状にある
  • 骨盤底筋群

があります。

 
これらは体の構造を支える

共通の役割を持っており

これらの筋肉は人間の根本的な機能のために

大切な働きをしています。
 

体を支えるための大切な筋肉なため、

鍛えれば鍛えるほどに

体を支える力が強くなり

バランスが良くなり、

姿勢が良くなります。
 

体幹を鍛えると体が引き締まります。
 

内側から筋肉をきゅっと締めるような

感覚で鍛えられるものですので、

ぽっこりと出たお腹などを

解消することができます。
 

その他にも、スポーツをする上では

欠かせない様々な効果もある上に、

肩こりや腰痛が減ったり、

睡眠の質が向上したりもします。
 

おすすめの体幹トレーニング方法3選!

体に良い効果ばかり現れる体幹を

鍛えたい、と思う方は多いはず。
 

ここでは

おすすめの体幹のトレーニング

3つ紹介したいと思います。
 

実はいくつもありますが、

一般的に代表的な物、

姿勢を正すのに効果的な物

を中心に紹介します。
 

①ドローイン
 

 
こちらは仰向けで息を吐いて

お腹をへこますトレーニングです。
 

両ひざを立てて仰向けになり、

両手を骨盤の少し内側に乗せた状態で、

息を鼻ですってお腹を膨らませ、

10秒かけて腹式呼吸で腹部をへこませる。
 

これを三回繰り返すのがドローイン、

というトレーニングです。
 

こちらは腰が反っている状態の

悪い姿勢を治すのに非常に効果的です。
 

もしも、

背をぐっと伸ばしたときにお腹を張って、

背中とお尻の間に大きなへこみが

できるような姿勢になっている方は、

こちらのトレーニングを試してみてください。
 
②肩甲骨のトレーニング
 

 
次は肩甲骨をよせるトレーニングです。
 

まっすぐにのばしたばんざいのポーズから、

肘を曲げていき、

肩甲骨がぶつかるまで曲げ

またのばす、という簡単なトレーニングです。
 

こちらの効果があるのは、

悪い姿勢の代表的な「猫背」です。
 

トレーニングをする際に胸をしっかりと張って、

ばんざいのポーズをするときに

ぐっ、と上に伸びるとより効果的です。
 

③プランク
 

 
最後に紹介するのは、

体幹の王様とも言われる

「プランク」というトレーニングです。
 

こちらはうつ伏せの状態から

肘と腕を肩幅より狭くし、

床に付けて体を一直線に浮かせ

その状態のまま10秒間キープするだけ

というものです。
 

こちらを数回繰り返すのですが

体全体に大きく負荷がかかり

10秒間を何回か繰り返すだけで

汗がどっと噴き出るほどに体が鍛えられます。
 

中でも一番鍛えられるのが、

お腹の辺りの体幹です。
 

こちらを一カ月くらい続けると、

お腹がきゅっと引き締まりますので、

姿勢を治したいと言う方だけではなく、

ダイエットをしたいと言う方に

非常におすすめです。
 

上述した以外にもたくさんの

体幹トレーニング方法はあります。
 

また、自分自身の体の歪みを知っておいて

それにぴったりと合った

体幹トレーニングを行うのが

姿勢を正すには効率的です。
 

ですので、自分の姿勢の状態を知り

適切な方法を知り、

適切なトレーニングを積むように

すると綺麗な姿勢を取り戻すことができるでしょう。
 

この記事の監修者

スポーツ解説MEN
スポーツ解説MEN
普通の社会人スポーツオタク2人組です。スポーツの面白さを共有したく立ち上げたサイトです!「分かりやすかった!面白い!」などのコメントですごく喜ぶ2人です。
こんな記事もあります!