バレーサーブ

この記事は約 5 分で読めます。

 
バレーのサーブは厳しいコースを狙ったり、

緩急や回転など種類が多いのが特徴です。

 

その為、プロでも失敗することが多いので、

とても重要なプレーとなっています。

 

そんなサーブを実際に観ていても、

「どういうサーブを打っているの?」

と思う方も多いでしょう。

サーブは
・回転の種類
・打ち方
でどういうボールが
飛ぶかが決まります。
スポーツ解説
スポーツ解説

では、今回はそんなサーブの種類や特徴を

分かりやすく解説していきたいと思います。

バレーの回転の種類は?

回転

最初にバレーでサーブを打つときに

かける回転を簡単に見ておきましょう。

回転には
①無回転(ナックル)
②前回転(ドライブ)
③横回転(スピン)
の3種類があります。
では、それぞれを
解説していきます。
スポーツ解説
スポーツ解説

①無回転(ナックル)

これはあえて全く回転をかけないと言う

ナックルボールです。

 

「そんなの簡単にとられるじゃん!」

と思うかもしれませんね。

 

確かに無回転はスピードは出ませんが、

ふわふわとしたボールとなり

「どこに落ちるか分からない」

非常に取りにくいサーブとなるんです。

 

②前回転(ドライブ)

これは前回転をかけて

思いっきり下に落とすことで

「最もスピードが出る」

回転です。

 

先程の無回転と組み合わせると

緩急がつきより脅威的になります。

 

③横回転(スピン)

横回転をかけて曲げるサーブも

もちろんあります。

 

卓球やテニスのように

思いっきり曲がると言うよりは

「少し軌道が横に変わる」

くらいです。

 

しかし、これも組み合わさると

どんどん選択肢が増えて

レシーブ側も取るのが難しくなります。

バレーの初心者向けサーブの種類、特徴は?

では、ここから本題の

サーブの種類を見ていきましょう。

まず初心者向きの
種類には
①アンダーハンド
②サイドハンド
③ジャンプ
の3種類となります。
では、こちらも
それぞれ見ていきます。
スポーツ解説
スポーツ解説

①アンダーハンドサーブ

下からボールを打つサーブで、

放物線を描いて落ちるので

威力はありませんし

簡単にレシーブされます。

 

体育の授業でやっている人が多いですし、

「最も相手コートに入りやすい」

初心者の方の為の打ち方でしょう。

 

②サイドハンドサーブ

ボールを軽く上げて肩の高さで

横振りするという、

横から打つサーブになります。

 

こちらもアンダーサーブより

少し速い程度で、

そこまで威力はありません。

 

ママさんバレーでよく見かけますし、

アンダーより力が入りやすいので

「力が無くても相手コートに入るサーブ」

とも言えます。

 

③ジャンプサーブ

ジャンプをして高い打点で打つので、

速いサーブを打つことができます。

 

先ほどのサーブより

相手コートにいれるのが難しくなるので、

「初心者の方の最初の登竜門」

となるようなサーブです。

バレーのプロ選手が使うサーブの種類、特徴は?

次にプロが使う
種類には
①フローター
②ジャンプフローター
③ランニングジャンプ
フローター
④ドライブ
の4種類となります。
では、最後の4つも
見ていきましょう!
スポーツ解説
スポーツ解説

①フローターサーブ

これがバレーボールの選手の中でも

「多くのプロ選手が活用するサーブ」

となります。

 

真上に軽くボールを上げて、

腕を振り下ろすように

打つサーブのことです。

 

シンプルですがミスが少なく、

打ち方によっては無回転で打つこともでき、

相手を翻弄できるサーブです。

 

②ジャンプフローターサーブ

その名の通り、ジャンプしながら

上記のフローターサーブを打ちます。

 

あまり助走は取らず、リズムよく打ちます。

 

そうすることで先程のサーブより

スピードが出るのた

「緩急差をつけることができる」

相手も対応しにくいサーブとなっています。

 

③ランニングジャンプフローターサーブ

さらに、ジャンプフローターサーブに

助走もつけて打つサーブのことです。

 

真横に動きながら

サーブをする選手もいますし、

斜め前に動きながら打つ選手もいます。

 

これは

「最もスピードを出す時に打つ」

サーブですが、助走するので

相手も速いのがくると分かります。

 

ミス率も高いので、相当サーブが強い

サービスエースを取る

自信のある選手が打つサーブです。

 

④ドライブサーブ

ボールをあげる時、

前回転をかけながら少しかぶり気味で

ボールを打ちます。

 

そうすることによって下に落ちていく

強烈なサーブとなり、相手を崩せます。

 

このサーブは

「パワーのある人向けのサーブ」

と言えるでしょう。

 

以上がバレーボールのサーブでしたが、

思った以上に多く感じたでしょうか?

 

バレーのサーブはその種類だけでなく、

「ルールも複雑!」「次誰が打つの?」

と思う方も多いでしょう。

気になる方はこちらの記事も

読んでみて下さいね。

この記事の監修者

スポーツ解説MEN
スポーツ解説MEN
普通の社会人スポーツオタク2人組です。スポーツの面白さを共有したく立ち上げたサイトです!「分かりやすかった!面白い!」などのコメントですごく喜ぶ2人です。
こんな記事もあります!