この記事は約 2 分で読めます。
今回はずいぶん昔ですが、
1998年「長野オリンピック」
のメダル数です!
このオリンピックでは24か国が参加し、
熾烈な争いで盛り上がりました。
そんな金、銀、銅メダルを
それぞけどれだけの数を取り、
どんな選手がとったのか
見ていきたいと思います。
1998年「長野オリンピック」にメダル数は?
このオリンピックでは、
金メダル:69個
銀メダル:68個
銅メダル:68個
発行されました。
そのうち日本が獲得したメダルは、
金メダル:5個
銀メダル:1個
銅メダル:4個
となっています。
では、どんな競技で
どんな選手が獲得したのでしょうか?
個人競技と団体競技でみていきます。
1998年「長野オリンピック」の金メダルは誰?
メダルは冬のオリンピックになっているので、
冬に行うスケートやスキーが中心となっています。
では、日本が獲得した金メダルと競技を
順番に見ていきましょう。
①船木和喜
スキージャンプラージヒル
(個人)
②岡部 孝信、斎藤 浩哉
原田 雅彦、船木 和喜
スキージャンプラージヒル
(団体)
③里谷 多英
スキーフリースタイル
(女子モーグル)
④清水 宏保
スケートスピードスケート
(男子500メートル)
⑤西谷 岳文
スケートショートトラック
(男子500メートル)
それぞれ1個の金メダルですが、
トータル5個も獲得するという
素晴らしい成績を日本はおさめました。
特に団体、個人とダブルでとった船木和喜さん。
北海道出身だそうで、
寒さやスキー競技に強い選手だった
とのことです。
スキージャンプワールドカップ
個人総合シーズンで日本人最高の
歴代2位をおさめています。
日本人の中でもスキー競技に関して、
かなり得意な人物だったようですね。
1998年「長野オリンピック」の銀メダルは誰?
①船木 和喜
ノーマルヒル(個人)
船木和喜さんは金メダルだけでなく、
銀メダルも獲得する
という好成績を収めました。
しかし、
この後国際スキー連盟のルールが変わります。
それは背の高さにより、
スキー板の長さに制限がかかる
というルールが設けられて、
だいぶ成績が落ちこんだようです。
1998年「長野オリンピック」の銅メダルは誰?
①原田 雅彦
スキー・ジャンプ
(ラージヒル個人)
②清水 宏保
スケート・スピードスケート
(男子1000m)
③岡崎 朋美
スケート・スピードスケート
(女子500m)
④植松 仁
スケート・ショートトラック
(男子500m)
スケートスピードスケートでは
清水 宏保さんも大活躍していますね。
金メダルも取り、
ショートでは銅もとっています。
清水 宏保さんは2013年には
北海道で整骨院を開業するなど
スポーツだけでなく勉強もできたようです。
スポーツ選手がやっている整骨院って
信頼できそうですよね。
どうでしたか?
またオリンピック開催が迫ってきました。
また日本人が世界に羽ばたき
多くのメダルを獲得してほしいですね。
この記事の監修者
- 普通の社会人スポーツオタク2人組です。スポーツの面白さを共有したく立ち上げたサイトです!「分かりやすかった!面白い!」などのコメントですごく喜ぶ2人です。
こんな記事を書いています
サッカー2021.09.15サッカーのシュート速度は時速何キロ?歴代最速ランキングも紹介!自転車2021.08.24ロードレースにポジションまとめ!役割がある驚きの理由とは!? バレーボール2021.08.18バレーの「平均試合時間」セット数別まとめ! サッカー2021.08.06歴代サッカー選手の世界最強は誰だ!?ランキングTOP10を紹介!