この記事は約 5 分で読めます。

 
バスケットボールは

2016年からBリーグが誕生し、

日本でもどんどん人気が出てきています。

 

そんなバスケットボールにも

野球やサッカー同様に背番号があります。

ほとんどの
スポーツにおいて
背番号には意味があり、
サッカーでは
「10番」がエース
野球では
「18番」がエース
の人気番号ですね。
スポーツ解説
スポーツ解説

つまり、バスケの背番号にも

「人気の番号・意味」

があるということです。

 

今回はそれぞれの

背番号の意味やルールに合わせて、

伝説的なNBA選手の背番号なども

紹介したいと思います。

「バスケ」の2大人気の背番号は?

番号

バスケットボールには

プレイヤー1人1人に

様々な役割が与えられています。

 

最近では学生バスケットボールでも

背番号が自由になりましたが、

今でも番号と役割をそのまま

使っている学校も多く見られます。

 

その役割の中には

エースにつけられる番号もあり、

必然的に人気が高くなるんですね。

では、バスケの
「2大人気番号」
と言われてる背番号を
紹介しましょう!
スポーツ解説
スポーツ解説

人気の背番号①7番

7番

背番号7番はエース番号と呼ばれ、

チームの中で最も技術、得点力の

高い人がつけます。

 

そのため、7番は人気が高く、

チームの中で

「最も実力のある人」

がつけると言われます。

 

期待される分、プレッシャーの

かかる番号でもありますね。

 

人気の背番号②4番

4番

背番号4番はチームの支柱です。

 

つまり、この番号は

「チームのキャプテン」

が付ける番号とされています。

 

その分チームメンバーからの信頼、

支柱となる精神力、実力が

必要になります。

「バスケ」の背番号の意味まとめ!

バスケ

背番号の決め方は以下の方法が主流です。

4番:キャプテン
5番:副キャプテン
6番:シューティングガード
7番:スモールフォワード
8番:パワーフォワード
9番〜:控え
これがルールと
言うわけではなく、
バスケの定番背番号
というイメージです。
スポーツ解説
スポーツ解説

では、それぞれ見ていきましょう。

4番:キャプテン

チームのリーダーです。

チームを引っ張っていける

技術、信頼のある人が付きます。

ポジションはゴール下で

リバウンドを奪うセンターや、

ゴールまでボールを

運ぶポイントガードになります。

 

5番:副キャプテン

キャプテンを支えるのが

副キャプテンの役割です。

こちらもセンターや

ポイントガードになることが多いです。

 

6番:シューティングガード

主に遠距離から

シュートを狙うポジションです。

 

7番:スモールフォワード

7番はエース番号で、チームの中で

最も得点を取るのがこの7番です。

 

敏性・シュート力・ハンドリングの技術の

高い選手がスモールフォワード向きです。

 

8番:パワーフォワード

センター並みの防御力とリバウンド力、

そこからシュートを

狙っていく力などが求められます。

 

さらに、これらのポジションに

向いている性格まで知りたい方は

こちらの記事を読んでみて下さいね。

以上が主流の決め方ですが、

ここで少し気になること

「何で1番からじゃないの?」

と思った方も多いでしょう。

では、そんな疑問も見てみましょう。

「バスケ」の背番号に驚きのルールがあった!?

ルール

バスケットボールの決まりとして、

「背番号1~3番は使ってはいけない」

というものがありました。

 

何故かと言うと、

審判が出すジェスチャーに

「3秒ルール」というものがあるからです。

 

これはオフェンスチームが、

3秒以上ゴール付近のペイントエリアに

居てはいけないというものです。

 

この時、審判が行うジェスチャーが

指を3本違反した選手に指し示すのですが、

それが背番号3番と間違いやすいため、

1~3番の背番号は使えなくなっていました。

 

その為、背番号は4番から順番に

使うというルールがあったので、

先ほど紹介したのが

定番の背番号になったわけです。

このバスケの
背番号ルールですが、
実は今ではこのルールが
撤廃されました。
スポーツ解説
スポーツ解説

つまり、今はそもそも背番号に

決まった番号をつける必要がなくなり、

ある程度自由に番号を

決めることが出来るようになっています。

 

ですが、一部大会やリーグごとに

残っている制限などもあります。

「バスケ」の伝説選手の背番号とは?

では、伝説的な3人のプレーヤーの

背番号を見ていきたいと思います。

①「アレンアイバーソン」

背番号:3番

 

アイバーソンはNBA史上

最も背の低い得点王と呼ばれていました。

 

身長が低いながらも、

圧倒的な身体能力を持ち、

輝かしいキャリアを築きました。

 

また、

本人の性格に批判などもあったものの、

逆にそれが大衆から受け、

高い人気がありました。

 

②「マイケルジョーダン」

背番号:23番

 

バスケを知らない人ですら、

一度は聞いたことがあるはず。

 

そんな「バスケの神様」

とまで言われたマイケルジョーダンの

背番号は23番でした。

 

マイケルジョーダンが

23番の背番号にした理由があります。

 

兄のラリージョーダンが

マイケルジョーダンがバスケを始める前に

既に背番号45番で始めており、

「せめて兄の半分は上手くなりたい。」

と言う意味を込めて

23番にしたと言われています。

 

③「カリーム・アブドゥル=ジャバー」

背番号:33番

 

1970~1980年代で

活躍したセンタープレイヤーで、

「史上最高の選手だ」

と言われることまであります。

 

20年間にも渡りNBAの第一線で

活躍した伝説的プレイヤーで、

その類まれな能力と技術で、

数々の記録や受賞歴に

飾られたキャリアを持っています。

 

どうでしたか?

バスケットボールの背番号をみれば、

その人が一体どのような役割を

持っているのか一目でわかります。

 

こういった部分にも注目して試合を観ると、

より楽しめるかもしれませんね。

この記事の監修者

スポーツ解説MEN
スポーツ解説MEN
普通の社会人スポーツオタク2人組です。スポーツの面白さを共有したく立ち上げたサイトです!「分かりやすかった!面白い!」などのコメントですごく喜ぶ2人です。
こんな記事もあります!